熱制御技術で社会の安全と安心に貢献する日本フェンオール
日本フェンオールは強みである「熱制御」技術をコアにして、高品質で高付加価値の、差別化された競争力ある商品・サービスを提供しています。
様々な製品を生み出す産業界の設備や機器、人々の集う施設や場所で、日本フェンオールの様々な製品・サービスはリスクを軽減し、人々を守り、安心・安全な社会を創造してまいります。
私たち日本フェンオールが医療分野に進出したのは1980年。以来何よりも患者さんにやさしい人工腎臓透析装置を提供できるよう、独自の研究開発、改良を重ね、品質向上及びコスト低減を図ってきました。
ドイツTUV(テユフ)による安全機器の認証であるGSマークに加え、1998年3月にはCEマーキングを取得した実績があります。
もともと温度制御用コントローラの分野で豊富な実績と技術の蓄積を持っており、透析装置に不可欠な流体温度/ 濃度制御・圧力制御(静脈圧・透析圧)・流量制御(血液ポンプ・シリンジポンプ・除水/ 注入ポンプ)・画面制御・表示(LCD・英語/スベイン/中国語等の多言語)及び各種検出ユニット(気泡検知・漏血検知)などの技術開発は得意分野のひとつです。
さらに、透析以外の医療機器の実績もふやしており、医療の現場でますます貢献できるよう努力を続けていきます。
医薬品医療機器等法(旧薬事法)上の許可/登録
第一種医療機器製造販売業許可 許可番号 13B1X00193
医療機器製造業登録(長野工場) 登録番号 20BZ000123
医療機器製造業登録(八王子事業所) 登録番号 13BZ200870